第24回春の合宿セミナー(2021年度)
WEB | https://spring24.peatix.com/view |
---|---|
日時 | 2022/03/26~2022/03/27 |
場所 | オンライン開催 |
講師 |
|
講習内容
3月26日(土)
- 9:00~10:30 講義1 「統計的因果推論の基礎の基礎」
- 10:40~12:10 講義2 「潜在的結果変数の枠組み」
- 12:10~13:00 昼食休憩
- 13:00~14:30 講義3 「統計的因果推論における重要な仮定」
- 14:50~16:20 講義4 「重回帰分析による交絡因子の統制の意味」
- 16:30~17:00 質疑応答
3月27日(日)
- 9:00~10:30 講義5 「重回帰分析の限界と傾向スコアの導入」
- 10:40~12:10 講義6 「傾向スコアマッチング」
- 12:10~13:00 昼食休憩
- 13:00~14:30 講義7 「操作変数法の基礎」
- 14:50~16:20 講義8 「回帰不連続デザインの基礎」
- 16:30~17:00 質疑応答
内容「統計的因果推論」
- コース内容
「統計的因果推論」は2021年のノーベル経済学賞の受賞者の研究として多くの方が知ることになった方法論です。因果関係をデータ分析から明らかにしていくこの手法は、行動計量だけでなく様々な学問分野やビジネス分野で今後重要になっていくことでしょう。今の時代に学ぶべきデータ分析の方法論の1つに「統計的因果推論」があげられることは間違いありません。
本セミナーでは、新進気鋭の研究者から、直接、統計的因果推論の基本的な考え方から、応用でよく用いられる方法についての理論、そして、実際に統計環境Rで実行する方法までを学ぶことができます。
学生、社会人実務家から教員の皆様まで、幅広いご参加をお待ちしております。 - 講師によるコース概要説明
2021年のノーベル経済学賞は、AngristとImbensという計量経済学者に授与されました。受賞理由は、「因果関係の分析に対する方法論的な貢献に対して」でした。このように、統計的因果推論は、近年、世界的にさまざまな分野で注目されています。本コースでは、統計的因果推論の基礎的な考え方と応用的な技術について学びます。微分積分や線形代数を使わずに、数値計算とグラフによって解説をしますので、数学の難易度は比較的に低めに設定しています。講義内容は、拙著『統計的因果推論の理論と実装』(共立出版, 2022)に準拠しています。