第58回行動計量シンポジウム
| テーマ | 「生と死」の行動計量(3)」 | 
|---|---|
| 日時 | 1994年12月 3日 | 
| 場所 | 国立国語研究所 講堂 | 
| オーガナイザー | 丸山久美子(聖学院大学) | 
| 司会 | 宮原英夫(北里大学) | 
| プログラム | 「トータルライフ医療における医学的諸問題」  坂上正道(日本医師会副会長) 「自然治癒に関する「気」の問題」 湯浅 泰雄(桜美林大学)・丸山 久美子(聖学院大学) 自然治癒力を促進する患者の行動パタンに関する考察」 臼田美智子(慶應義塾大学病院) 「トータルライフ医療における行動計量学的視点」 山本俊一(聖路加看護大学)  | 
        
